ラベル other の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル other の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

20100201

iPad発表について

Flashがサポートされていない!

たぶんこの辺のこととかあって、スティーブ・ジョブズはこんなこと言ったりしてるんだと思うけど、エンドユーザー、開発者としては、AppleもGoogleもAdobeも、各々歩み寄って欲しい!

20090324

MY BLOODY VALENTINEの「Loveless」誕生の背景に迫る本

つい先日発売されたよう。

制作費に25万ポンド(当時の日本円で4,500万円)もかけられたと噂されるアルバム「Loveless」がどのように生まれたのか興味深い。

MY BLOODY VALENTINEといえば「Loveless」が有名だけど、僕が最初に衝撃を受けた曲は「Isn't Anything」の1曲目に収録されている「Soft As Snow」だった。
ボーカルと一緒に入ってくるギターの音質が本当に素晴らしく心動かされたものだ。

またその後にそれに重なり、ベースと一緒に入ってくる音が「ギター」か「ビリンダの声」かで、当時組んでいたバンドのメンバーと言い争いになったこともあった。

結局それについては未だに自分の中で不確かなまま。

20080725

もし今日が自分の人生最後の日だとしたら


以前、GIGAZINEでも紹介されていたが、アップルの創設者、スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学での卒業祝賀スピーチ。

友人からのメールで、改めて見直して強く心を打たれた。

特に1つめの話にある、点と点をつなぐ話の「先を読んで点と点をつなぐことはできません。後から振り返って初めて〜」の下りと、最後の話、死に関する話の「もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定のことを私は本当にやりたいだろうか?」の下りには、やはりあれだけの企業を作り出した彼だけに、強い説得力を感じる。